
Adizero Bekojiをおろした。シューズはあまりサポート機能がない低ドロップのものを選ぶようにしている。この2年ほどはMizuno Wave Sonicばかり履いていた。久しぶりの気分転換。
Bekojiは5mmドロップで、4mmドロップのWave Sonicと方向性が近い。ソールの屈曲性が硬めで、曲げるとバネっぽさがある。ナチュラル志向でいうとWave Sonicのほうが上かな。
とはいえ、実際に走ってみて、いうほどソールの硬さは感じない。正直、シューズを変えたらすぐ新しいほうに慣れてしまって、前がどんなだったか思い出せなかったりする。靴底のゴムにしっとり感があるのか、着地がしっとりしているような気がした。しっとりベコジと名付けよう。うっかりハチベエみたいだ。
Bekojiの重さは27.5cmで205gほどで、けっこう軽い。Wave Sonicは215gほど。
少し気になったのは、かかとのフィット感。紐をしめてもちょっとズレる感じがある。靴擦れはしなかったから、まぁ許容範囲。ワンサイズ下げると足幅が合わないし、この辺はしかたがない。

駒沢公園でキロ4の15km走。気温が下がって走りやすくなり、夜9時でもランナーは多い。涼しさのおかげで平均は3:57/kmだった。ログを見ると心拍数が高い。レースかってくらい。
Lap (2.14km) | Time | Pace |
---|---|---|
1 | 8:22.7 | 3:55/km |
2 | 8:34.2 | 4:00/km |
3 | 8:20.8 | 3:54/km |
4 | 8:31.1 | 3:59/km |
5 | 8:26.7 | 3:57/km |
6 | 8:34.5 | 4:00/km |
7 | 8:14.2 | 3:51/km |
14.98km | 59:04 | 3:57/km |
